周りの意見に影響されて、物事が進まない方へ【あえて孤独な時間を作りましょう】
こんにちは、藤田紘子です。
今日は以下のような質問に答えていきたいと思います。
✔️今回のお悩み
新しいチャレンジを始めたのですが、なかなか成果が出ません。
周りからはやめた方がいいと言われるのですが、辞めた方がいいでしょうか?
✔️私の意見
私が辞めろと言ったらやめるのですか?
それならば、辞めておきましょう。
逆に私が辞めろと言われても辞めないのであれば、
悩んでいる状態を「辞めて」、
成果を出すためにできることをどんどんやりましょう。
悩んでいる時間が一番勿体無いからです。
「やる」という選択となった方はこの先を読み進めてください。
周りの意見に影響されずに進めたい方へ以下、参考になれば嬉しいです。
✔️本日の内容
・孤独に進める環境を作る
・始めてすぐにうまくいく、ことは稀
・多数決が好きではない理由
順番に触れていきます。
孤独に進める環境を作る
「やろう」と決めても、
「周りの反応を受けたらまた影響を受けてしまいそうだ」という方は、
一旦そのような人との接触を避けて「外界の声が聞こえない環境」を作ることがおすすめです。
また「楽しい誘惑があるとすぐそちらにいってしまって物事が進捗させららない」という人も同様です。
例えばあなたが学生だったとして、
毎日勉強しないでみんなと一緒に遊んでいたのに
突然「俺は東大に行く」と言ったら周りはどうなりますか?
「無理だからやめた方がいいよ。それより遊びに行こうよ」となりませんか?
そしてあなたはそれでも「東大にいく」と決めた。
であれば一定の期間はみんなと離れてでも1人で勉強しないと
東大には受かりませんよね。
そんなイメージです。
そして合格したらまた一緒に遊ぶこともできます。
集中して1人で頑張らないといけない時期があります。
始めてすぐにうまくいく、ことは稀
始めたばかりでうまくいかなくても、当然です。
始めたばかりでうまく行くなら、誰でもやりますよね。
そして誰でもできることに価値はありますか?
すぐにはうまくいかないから多くの人が始めない、
始めてもすぐに諦めてしまうことだから、
成功することに価値があるのではないでしょうか?
・時間がかかる
・何度も失敗したり行き詰まる
この辺りは大前提として考えた方がいいでしょう。
そのことで落ち込むのではなく、
・淡々と経験値をあげる
・改善を続ける
上記を意識してマイペースに進めていくことをお勧めします。
多数決が嫌いな理由
「みんなに言われるから」ということは気にしなくていいと思っています。
人数が多いから正しい、というわけではないからです。
結婚式の二次会とかで○×ゲームとかやったことありませんか?
参加者全員に質問が出されて、
「◯と思う人はこちら、×と思う人はこちら」みたいなゲームです。
人数が多い方が正解、とは限らないですよね。
むしろ、世の中で新しいことを始めた人、大きな成功をしている人は
最初は「そんなことうまくいくわけがない」と大半の人に言われていたことが多いとよく聞きますよね。
私は多数決が嫌いです。
「決められないから人数が多い方に決めましょう」と聞こえるからです。
もはや思考停止だと思っています。
みんなの意見を聞いて自分の方針を決める、ということは
自分で考えて決断する、というとことの放棄だと思いませんか?
他人の話は参考、アドバイスとして聞いて、
最後はそれら全ての情報を踏まえて「自分で決める」べきです。
最後に
いかがでしたか?
私自身も意識していることをお伝えしました。
私も今ブログやラジオ配信について、
「なぜお金の儲からないことをそんなに頑張るんですか?」という質問をよく貰います。
もちろん私の考えを話しますが、理解してもらえないこともあります。
でも自分の中ではこの先に目指している未来が明確にあるので我が道をすすんでいます。
そして淡々と進めたいので、1人で作業する時間が圧倒的に多いです。
飲みは元々好きでしたが、ほとんど行っていません。
今はこれを進めるべき時期だと思っているからです。
そして外界をシャットアウトして孤独に進める時間を大切にしています。
ぜひやってみてください。
一緒に頑張っていきましょう。